くらグループリフォーム事業部「クラスタイル」のオープン祝いに胡蝶蘭を頂いてから約1カ月半が経ちましたが、立派に咲き続けています☘
胡蝶蘭は花びらが大きいのでお店をすごく華やかに感じさせてくれます。
お祝いのお花として知られていますが、どんな意味があるのか調べてみました♩
胡蝶とはチョウを意味しており、チョウが舞うイメージが、幸福が飛来するイメージと重なります。 この幸福が飛来するイメージから、胡蝶蘭は「幸せが飛んでくる」「共にする喜び」という、縁起の良い花言葉を持っています。
改めて意味を知ると、お花がもたらすパワーはすごいものですね。
素敵な意味のある胡蝶蘭は大切にお店で育てているので、ご来店いただいたお客様と私達くらグループに幸福が訪れますように、今後もお仕事頑張ります🌼